サイトマップ
HOME > わ行の看護学校の話題 > 和歌山赤十字看護専門学校/看護師の道へ一歩・・・卒業式
和歌山市の和歌山赤十字看護専門学校で2015年3月2日、卒業式が行われ、生徒たちは看護師の道へ決意を新たにしながら学舎を後にしました。
卒業生は男子3人、女子41人で、女子は第2次世界大戦などで使用していたという日赤女子救護員の制服姿で出席しました。和歌山赤十字看護専門学校では明治38年(1905年)の開校以来、約5,500人の看護師を輩出。今年2015年の卒業生は、日赤和歌山医療センターなどへ就職し、医療現場の一線で活動する予定です。
くわしくは産経ニュースでご覧ください。
看護本おすすめ学生社会人・東栄一の本(癌)
看護本おすすめ学生社会人・江國滋の本(癌)
洛和会京都看護学校助産学科「子供の受験のために。教えていただいた全ての事をノートに」(兵庫県40代)
敏塾の指導料お支払いには銀行振込だけではなく・クレジットカード決済も利用できます。カード決済をご希望される方にはメール請求書をお送りします。お手持ちのパソコンやスマホ、タブレットで24時間どこでもキャッシュレス決済が可能ですので外出不要で便利です。一括、分割、月謝等、お支払方法についてもご相談ください。
「Nursing Now」は看護職への関心を深め、地位を向上することにより、人々の健康の向上に貢献することを目的に展開されている世界的なキャンペーンです。2020年は「看護の日・看護週間」制定30周年および近代看護を築いたフローレンス・ナイチンゲールの生誕200年です。