いつも大変お世話になっております。
都立板橋看護専門学校、まさかの合格をいただきました。
もう涙が止まりません。
ついお電話をかけてしまいました。申し訳ありません。
本当に本当にありがとうございました。
何度も何度も心が折れそうになったのに、続けるように喝を入れてくださったり、精神科の医師のようにフォローしてくださったおかげです。
⠀
嬉しくて、震えてしまい、薄っぺらいメッセージなのが自分に腹が立ってしまいます。
⠀
でも、ようやく、スタートラインに立つことができました。
もう来年はチャレンジできないと宣言し、宣言しつつ、今年も半ば諦めていたところに「来年受けないなら、悔いのないように今年を精一杯頑張りましょう」と仰ってくださったあのお言葉がしがみつけたきっかけです。悟られていたのかしら...
⠀
ただ...
あの面接で何故合格をいただけたのか...
かなり謎ですが(笑)でも、最後の圧迫面接の前は1分間スピーチで、教えていただいた志望動機を言い、「なぜ、看護じゃないといけないのか」「仕事でやりがいを感じたところ」という様な質問をいただいたので、セリフ+やりがいは感じていたけれど、もっと身近で患者様の心に寄り添える仕事に就きたいということを力説してきました。
⠀
パートの仕事のやりがいについてももちろん聞かれ、やりがいについて答えた上で、受付からお会計までほんの限られた時間でしか寄り添うことができないので、もっと間近で力強く寄り添いたい。ということを何度も力説する様な質問があったので、くどい様でしたが(支えたい、パワーを分けたいという感覚で)話してきました。自分ではちょっとくどいなぁ...と。でも、本当によかったです。まだ信じられません。。。
⠀
家庭環境もあるので、まだまだ壁はいくつもあると思いますが。1つ大きな壁を乗り越えることができました。
⠀
もう今日は何度も何度も泣きました(・・;)
本当に本当にありがとうございます。
もちろん、今後も(入学前準備講座)続けさせてください!