サイトマップ
HOME > 看護医療最新ニュース > 看護師 > 専門・認定看護師を中心に外来相談室/川崎
神奈川県川崎市の聖マリアンナ医科大学病院では、専門・認定看護師を中心に看護師が対応する外来相談室を設置し、年間約1000件の相談を受けている。
分野はがんから腎・心臓病、認知症など15部門。病状や薬の相談はもちろん、本人やその家族の不安、悩みにも寄り添ってくれるという。がん相談は月曜日~金曜日、午前10時から午後4時まで。治療方法や痛みの悩み、精神的な不安など、最長1時間で無料。
くわしくはタウンニュースでご覧ください。
今からでも遅くない!看護職を目指してみませんか?/2025年に看護職員(看護師、准看護師、保健師、助産師)が最大で27万人不足する/厚生労働省発表
学校法人藍香学園深谷大里看護専門学校/3年課程だけでなく、7年以上の准看護師が正看護師を目指す2年課程通信制(定員200名)も開設。
横浜市病院協会看護専門学校/約半数が社会人。入学者の1割が男性。横浜市が設立した学校ではなく...
2019年10月1日より2020年6月まで敏塾ではキャッシュレス(クレジットカード)で受講される方々に5%還元致します。これは国(経済産業省)によるキャッシュレス消費者還元事業に(株)敏塾も対象となっているためです。入塾相談時に詳しくはご説明させて頂きます。