サイトマップ
HOME > 塾長ブログ「一粒万倍」 > 今頑張らないと1年遅れるかも。
入試対策は進んでいますか? 今の時期、なかなかうまく行かなくてフラストレーションがたまったり、さらには入試が始まって受験に行ってきて自信をなくしたりしている方もおられるかもしれません。でも、今は一喜一憂せずに、とにかく少しでもできることをやっていきましょう。
今頑張らないと、1年遅れてしまうかもしれません。負けてはいけません。1点でも2点でも、点数を上げるための勉強を地道に、地味にやってください。今頑張ることです。(敏塾塾長 富士/2016年10月5日)
合格者の声「この学校を志望校としたのは、社会人が多く受験していること、学費が安いこと、国家試験の合格率の高さからです。」(40代/神奈川県/看護専門学校合格)
看護学校の社会人入試受験では面接が重要です。
太田看護専門学校(福島県)/125年の歴史を持つ一般財団法人太田綜合病院の附属看護学校です。今後の学校説明会は2022年11月26日(土)、2023年3月25日です。
今年、看護学校の受験をお考えのあなたへ/一人で抱え込まないで。しんどくなります。
「ぬちぐすい診療所」(沖縄県石垣市)が八重山初の認知症疾患医療センター開設。
敏塾の指導料お支払いには銀行振込だけではなく・クレジットカード決済も利用できます。カード決済をご希望される方にはメール請求書をお送りします。お手持ちのパソコンやスマホ、タブレットで24時間どこでもキャッシュレス決済が可能ですので外出不要で便利です。一括、分割、月謝等、お支払方法についてもご相談ください。
「Nursing Now」は看護職への関心を深め、地位を向上することにより、人々の健康の向上に貢献することを目的に展開されている世界的なキャンペーンです。2020年は「看護の日・看護週間」制定30周年および近代看護を築いたフローレンス・ナイチンゲールの生誕200年です。