塾長ブログ「一粒万倍」 - 社会人入試

NHK特集!精神科医・白川美也子医師が導くトラウマ治療の最前線・治療法・本・研修

2025年11月1日放送のNHK・ETV特集『ドキュメント トラウマ治療』では、精神科医・臨床心理士の白川美也子医師に1年間密着し、トラウマ治療の現場を描きました。

虐待、性被害、いじめなど、深い心の傷を抱える患者に寄り添い、「生き直す」ための回復を支える白川医師の姿は、多くの視聴者に希望と勇気を与えました。

再放送情報:2025年11月6日(木)午前0時〜1時(NHK Eテレ)

日本におけるPTSDと性被害の現実

  • PTSD推定患者数:約70万人(世界精神保健調査日本調査)
  • 性被害の約8割が顔見知りによるもの(内閣府調査2024年)

番組では、こうした社会の深層にある課題に光を当て、トラウマ治療の必要性を強く訴えました。

白川美也子医師の経歴とクリニック

浜松医科大学卒業後、国内外で精神医療に従事。2013年に東京・杉並区で「こころとからだ・光の花クリニック」を開業し、これまでに5000人以上の患者と向き合ってきました。

実践されている主な治療法

  • EMDR:眼球運動による記憶の再処理
  • ボディコネクトセラピー:身体のツボ刺激による心身の統合
  • MBT-A:思春期向けメンタライゼーション治療

ACE(逆境的小児期体験)とは?

ACEは18歳までに経験する10種類の逆境体験を指し、脳や身体の健康に深刻な影響を与えることが知られています。

  • 虐待(身体的・精神的・性的)
  • ネグレクト(世話の放棄)
  • 家庭内の依存症・精神疾患・暴力・離婚・収監歴

ACEスコアが4以上の人は、がん1.9倍、脳卒中2.4倍、アルコール依存7.4倍、薬物注射10.3倍、自殺未遂12.2倍 などリスクが高まるとされています。(Felitti et al.1998)

白川医師は、こうしたACEを抱える患者に対し、「記憶の冷凍保存」状態からの解放を目指す治療を行っています。

白川美也子医師の著書紹介

  • 『赤ずきんとオオカミのトラウマ・ケア』
  • 『トラウマのことがわかる本』
  • 『子どものトラウマがよくわかる本』
  • 『子どものトラウマと悲嘆の治療』(共訳)
  • 『言葉がない時沈黙の語りに耳を澄ます』(共著)

研修活動と視聴のすすめ

白川医師は「トラウマリカバリーカレッジあさがや」などで研修活動も行い、支援者や医療従事者の育成に尽力しています。

NHK特集『ドキュメント トラウマ治療』は、白川医師の臨床現場と人間的なまなざしを知る貴重な機会です。再放送はぜひご覧ください。

資料請求

まえのページ
つぎのページ

▲ このページのトップへ