サイトマップ
HOME > 進路別インフォメーション > 理学療法士 > 理学療法士が講演・・・内戦のシリア知る/北九州
内戦が続くシリアを知ってもらおうと、福岡県北九州市の国際協力機構九州国際センター(JICA九州)は2017年7月23日、シリア難民をテーマとした映画の上映会と講演会を開催。約40人が難民の現状や思いに耳を傾けました。
シリアの隣国ヨルダンで2年間、青年海外協力隊員として活動した理学療法士、鬼丸武士さんが、シリア難民のリハビリに当たった経験を踏まえ、「(難民に)何をすべきか、どんな支援ができるのか。遠い国だが、身近に考えてもらえたら」と話しました。
くわしくは西日本新聞でご覧ください。
名桜大学/アツアツ焼き芋で合格祈願、看護師・保健師目指すわが子に保護者が提供
浦河赤十字看護専門学校/2019年度の募集要項を発表
真庭の助産師、自宅に助産院「県北の産前産後ケア支えたい」/岡山
2月8日(金)より入塾相談スタート。通常業務再開します。
看護学校に合格して、来春は貴方が「合格者の声」を書きませんか?
桜を見ながら「出会い」を考える。